动词与「中」「最中」「トコロ」三种语法表现_日语论文.docx

  • 需要金币2000 个金币
  • 资料目录论文助手 > 外语研究 > 日语专业 >
  • 转换比率:金钱 X 10=金币数量, 例100元=1000金币
  • 论文格式:Word格式(*.doc)
  • 更新时间:2017-09-12
  • 论文字数:13449
  • 课题出处:(佩佩教授)提供原创资料
  • 资料包括:完整论文

支付并下载

要旨

 

「中」「最中」「トコロ」この三つの表現は、その前に動詞的意味を持つ言葉と共起し、一般的に、「動作の進行」と「結果状態の継続」という二つの基本的アスペクト的意味があると考えられる。本稿では、工藤(1995)での動詞分類に基づき、具体例を選出し、その具体例がコーパスでの使用状況を分析することで、三つの表現の正確なアスペクト的意味を捉えることにしている。そこで、分析結果では、この三つの表現は、前に接する動詞により、それぞれ異なったアスペクト的意味を持つが、「V+中」は「V+テイル最中」「V+テイルトコロ」に比べ、より豊富なアスペクト性を有していることが分かった。その原因として、本稿では、「V+中」のアスペクト性がその前に接する動詞自身の性質と、その表現自身の持つニュアンス、この二つの要素に左右されているとしている。しかし、「V+テイル最中」「V+テイルトコロ」のアスペクト的意味は、表現自身の持つニュアンスだけに影響されている。よって、その違いが日本語のアスペクトのひとつの特徴だと捉えている。

 

キーワード:アスペクト性、異同、動詞分類、漢語動詞

 

目次

要旨

中文摘要

1. はじめに-2

2. 先行研究と本研究の立場-3

2.1先行研究-3

2.1.1「V+中」について-3

2.1.2「V+テイル最中」について-4

2.1.3「V+テイルトコロ」について-4

2.2本研究の立場-5

3. コーパスに基づく「V+中」「V+テイル最中」「V+テイルトコロ」に関する実例調査研究-6

3.1調査対象と調査方法-6

3.1.1 調査対象-6

3.1.2  調査研究の手順-6

3.2 調査結果-7

3.2.1 「V+中」の場合-7

3.2.2「V+テイル最中」と「V+テイルトコロ」の場合-11

4. 考察-12

4.1 「V+中」「V+テイル最中」「V+テイルトコロ」の表すアスペクト的意味の異同-12

4.2 「中」の特性とそこから見た日本語のアスペクト-13

5. まとめと今後の課題-14

5.1 まとめ-14

5.2 今後の課題-15

6. 参考文献-16


支付并下载

提示:本站支持手机(IOS,Android)下载论文,如果手机下载不知道存哪或打不开,可以用电脑下载,不会重复扣费